苫小牧はり・きゅう接骨院 あすか|よくある質問

苫小牧はり・きゅう整骨院 あすか

受付時間: 月・金 8:30 ~ 20:00、
火・水・木 8:30 ~ 19:00、土曜 8:30 ~ 12:30

0144-53-3100

苫小牧市北栄町1丁目22-50

Q.鍼は痛くないですか

A.個人差があります。

鍼の感覚は一種独特なもので、重く響くような感じで、通常の注射針を刺される感覚とは別の物です。
鍼の太さは使う物にもよってですが、おおよそ髪の毛の太さ ほどです。
針先が松葉型といってなめらかなカーブを描いていて、メスのように鋭くありません。
時々毛穴 に入り痛みを感じることはありますが、小学生でも鍼治療を受けていますので心配ありません。
しかし体質的にどうしても受けつけない方もいらっしゃいますの でお気軽にご相談下さい。

Q.健康保険・交通事故傷害保険(自賠責保険)は使えますか

A.はい、使えます。

健康保険は、外傷性の骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷のような受傷理由のはっきりした場合に利用できます。
同一外傷につき医療機関(医師)と柔道整復師の両方で治療を受ける場合は使えません。どちらか一方となります。
交通事故傷害の治療費や通院に要した交通費や慰謝料などは、損害保険会社の自賠責保険か任意保険によって 支払われますので、患者様は一切の治療費を支払う必要はありません。
他医療機関からのリハビリの為の転院も可能です。
また、労働災害保険の取り扱いもできますので、お気軽にご相談ください。
患者さんは治療する医療機関を自由に選択できる権利を持っています。

Q.すべて保険でまかなってくれるのですか

A.いいえ、一部自己負担のものがあります。

一般の病院と同じように証明書、保険外の衛生材料費などは自己負担となります。
また、特別治療や特別理学療法機器を使った場合なども自己負担となります

Q.健康保険組合から書類が届きましたがどうすればいいのですか?

A.当院にお持ち頂きご相談下さい。

健保組合などから送られてくる書類には、療養費の請求が正しく行われているかを確認するものがほとんどです。
健保組合などでは患者さんが請求どおりちゃんと通院しているか、労災などの保険適用外外傷に対する 施術でないか、などなどをチェックするために書類で確認を求めてきます。
書類が届きましたら、当院までご相談ください。
書類を適当に書いて返送したことによって、万一、当院からの療養費請求の内容と食い違ったりしますと、療養費が支払われなくなる場合があります。
このような場合、請求に対して支払がなかったり、既に支払われたものに対して返還請求があったりしますと結果として自費扱いとなり、療養費は全額患者さんの負担になってしまいます。
以上のようなことにならないように、当院では患者さんに対する施術記録その他を保存しておりますので遠慮なくご相談下さい。

Q.治療の注意事項はありますか?

A.あります。

治療したあとはよくだるくなります。
基本的に傷ですので治療直後の入浴は好ましくありません。また飲酒も避けた方がいいと思います。
飲まれると普段より酔い が早く、ご自分でもびっくりされるほど酔いますので注意が必要です。
これは治療により血行が良くなったために起こるもので一時的なものです。

Q.出血や感染が心配

A.心配ありません。

当院では使い捨ての鍼を 使用していますので、感染の心配はありません。
出血に関しては時々皮下出血をします。顔に鍼をする場合は慎重にしていますが、ご事情で出血が困る場合は先 におっしゃってください。

Q.治療にはどんな服装でいけばいいのですか?

A.どんな服装でもかまいません。

しかし、基本的にはそのままの服装で受診して頂きますので動きやすい服装の方がよいでしょう。
ただし、治療部位や服装によっては当院でご用意する短パンに着替えて頂く場合もあります。